全国美容週間実行委員会『第7回実行委員会会議』
- ribiyokyoikushuppan
- 2017年7月14日
- 読了時間: 1分

NPO法人美容週間振興協議会 全国美容週間実行委員会(木下裕章2017年度実行委員長)は7月12日、東京・代々木の美容会館で『第7回実行委員会会議』を開催した。
木下実行委員長は、下期活動計画について発表。『Beauty Week Festival 2017』(8月29日、東京・渋谷区、恵比寿ガーデンホールで開催)は、MCにパックンマックン(お笑いコンビ)、プレミアム体験ブースに「脱毛ブース」を新設するなどが新たに決定した。木下実行委員長は「今回、体験ブースにはメーカーブースもあり、ショーだけではなくイベント全体が盛り上がると思う」と述べた。
また、くし配りは『くしの日』の9月4日、くし供養(東京・目黒、大鳥神社)終了後に行なう。さらにBeauty Week Festivalでも配り、一般客に『くしの日』をアピールする。
コンテスト委員会の村田喜彦委員長から、11月28日開催のコンテスト『マスターズカップ』(東京・代々木、山野ホール)について報告があった。初めての試みとして、美容学校生のワインディングを同日、美容会館で開催。プロの仕事を、学生が間近で見られる形態にするという。